おみごと!人体交響劇デビュー♪

はああ〜〜 何日もやっているのですが なかなか終わらないので
今日は蟄居して 朝から何時間も写真と戦いました。
遅くなってごめんなさい!!

1月13日(日) ものがたり文化の会恒例の 宮沢賢治童話 人体交響劇発表会(第33回)が 開催されました。
 
8個も 演目があって盛りだくさんな プログラムだったけど、どれも負けず劣らず 見応えありました。
初めての子たちも 飽きないで 食い入るように 見ていましたよ。


去年のスプリングキャンプのリーダーたちによる オープニング  『祭の晩』

このリーダーたち ほんとに仲いいんだよねぇ。

『双子の星』  ならのきのこ  
ものがたり文化の会で育った 若者たち(楢ノ木)が 結婚して
子どもと一緒に 人体交響劇を楽しむ 2年前に始まった 自主サークルです。
 

あらら 入場で泣いちゃったチビちゃんもいます。(緊張するよねぇ。笑)


月1回なのに CDになってない物語を よくできたね〜。



『蛙のゴム靴』 前田パーティ(足利)

入場から 元気いっぱい! ナガヤマンもいる。

蛙ダンスも ちゃんとやって 同じ話でも 表現が 解釈やメンツでずいぶん変わります。
カン蛙が 堰に飛び込んで ブンベンの家に行くところは ねもパと同じ、 穴に落ちるところは 逆でしたね。
たまちゃんは おしりブリブリ♪が 気に入ってました。




『狼森と笊森、盗森』小泉パーティ(多摩市)

 



岩手山の裾野に拡がる 4つの森に 開拓に入った家族。
4つの森に 「ここに畑おこしてもいいかあ」って たずねるところと
粟餅をお礼に持っていくところが 大好き。  

『水仙月の四日』 
久保寺パーティ(横須賀)
ちびちゃんたちが 皮むちを ひゅう





『畑のへり』 
葛飾ものがたり文化の会



いつも 大人の朗読チームと合同で 力強い発表を やってきましたが
今回初めて 子どもたちだけの発表に 挑戦。
客席から ラップの音楽で 元気に登壇して ミュージカルみたいだったね。





ねもとパーティのキャンプに来てた頃は小さかった かおるくんやさとしくんが 
すっかり お兄さんになって 子どもたちを シャキーン!と 支えてるのが 感動でした。

これまでは 自分も出てたのに
舞台下で 心配そうに あれこれ指示出してる 純子テューター 
昔の自分を見るようで わかるわかる!(笑)  

『蛙のゴム靴』ねもとパーティ(我孫子市)
 今回は 正面からの遠目の写真以外は アヤカが舞台近くで 一眼レフで撮った写真です。
何度も 練習に来てくれたアヤカなので ポイントつかんで 激写。
写真多くて すみません。



午前中のリハには 吹奏楽演奏で来られなかったまーくん。 タイトルから キュン♪です。 

毎回 パーティで 負けず劣らず競争していた成果か 
たまちゃんは初めて本番で ゴム靴ゲットできたのが なによりうれしかったとか。(笑)

             





雲見 だんだんペネタ型になるねぇ



としろーさん(パパ)かっこいい! 聴覚は 腹黒スイッチ。 
ゴム靴 と聞いたら なんとか欲しいと 腹黒細胞が 動き出します。



トッシィの説教 長すぎ! おまえは野ねずみ
だから ねずみの王国へ帰れ!とかなんとか。 

おや、君はもうゴム靴をはいてるね。


実は このカン蛙は  前日 突然インフルエンザで 出られなくなった ケンシンくんの代役です。
ムチャぶりされた えいこちゃん(ママ) 発表会初めてとは 思えない 堂々の カン蛙でした! 

こちらが 幻のカン蛙。 前日リハの写真です。
自分だけ ゴム靴をゲットした トボけた 得意顔。  本人は一言 無念!





去年入った 5人の小学生と パパママ 合わせて 12人が 人体交響劇 初体験!
発表会がデビュー戦というのに 元祖白井組が 誰もいないで  どうなることかと 心配でしたが
ちょうど お仕事リセット中の ゆうちゃんが 毎週来てくれ ビシバシ カツを入れてくれました。

カン蛙がブンベンを結婚式に誘いに行くパートは 短縮して 子どもたちと 朗読。





カンが来たろう。 うん いまいましいね。
ゴム靴と オヨメさんをゲットした カン蛙が いまいましくて たまらない ブンとベンの 悪だくみ。



あやかのヤンキー指導により 股も開いて すごみが出てました。  アドリブが 面白かったなぁ。

さて カン蛙を カヤの刈り跡に ひきづりこむところは 実際に カヤの刈り跡を歩いただけに
迫力出ましたね。    
カヤの刈り跡歩いたよ   http://kankarakan.jugem.jp/?eid=1243
 
こ。


ボコボコにされる ゴム靴。 ゴム靴役は  ゆかりさん(ママ)と初めての愛ちゃん(ママ)
自分を棄てろ!と みんなに言われて ズタボロでした。(笑) ブンとベンの性悪な顔!

ねえ、こっちの ブンとベンもひどくない? カン蛙を 落ち葉をかぶせた 穴の上にひっぱり出すと


ポトン バチャン! 3匹とも 穴に落ちてしまった。




お酒に酔って3日間眠りつづけた お父さんを起こしに行く ルラ蛙。
初めての あきひろくん(パパ)が あやかの演技指導に 家でも 松田聖子を見ながら
自主練して 大熱演。   ふだん無口でおとなしいパパの 変身ぶりに みなビックリです。(笑) 



最後は 穴の中で 3匹の蛙は 改心したか みんなで 話し合った時
いやいや まだ腹黒い気持ちが残ってるって ともこさん(ママ)の意見で 
穴の底から 聴覚の 腹黒スイッチが 足を引っ張る形に なりました。
 




いやあ〜 なんとか 楽しくできて よかったね〜


 応援に来てくれた 元祖白井組メンバーも
初舞台の人が多いとは思えない!楽しかった〜!
って ほめてくれたよ。

                                  

『山男の四月』 伴パーティ (足利)
7人しかいないのに 1人が直前に骨折!  あちゃ〜〜 こっちもか。 
でも6人で空間を広く使って いい声で りっぱでした。






『オツベルと象』  林パーティ(調布市)

中部や両毛の若者たちも 大学時代に東京に出て なぜか
吸い寄せられるように林パーティへ。 
いてもいいよ〜♪ と そのまま居着いちゃった人ばかり。(笑) 
ワークショップで参加の 子どもたちも負けずにがんばりました。 
  


あれ?ようちゃん出ないの?

かたつむり楽団 白いうた青いうた 
 あかねちゃんと一緒に 白いうた青いうたを 三世代?で 歌っています。
ぜひ参加してください。 次回は 2月10日(日)です。

あ ここに赤ちゃんと出てた。(笑)

 


他のパーティの表現を見ると 刺激されるね! 今年も 元気にいこう!
さあ ねもパ卓球大会 がんばるぞ〜〜! 引っ越しもがんばって〜〜〜!   
| がやがやがやがや | 21:12 | comments(5) | trackbacks(0) |

爆弾○○○

いや〜 爆弾低気圧  あっという間に積もりましたね〜。 雪。
私が 呼んだんじゃないからねっ!!


発表会の日曜日、 みんな出かけてしまうので、初めて 動物病院にお泊まりお預けをお願いしたプリンちゃん。
昼前にカナと 向かえに行ったら みぞれまじり。

夕方 誕生祝いに 「ちえびじん」ってお酒を(佐賀のお酒です。おいしいよ♪)買いに行くとか言ってたが、
雪になったら 車出せないから 買い物しちゃおうか〜って ちょっとスーパーに寄ったら あれよあれよと 銀世界。 
ぎゃ 無事に帰れるのか? 坂道こわかった〜〜。 
 
しっかし まさかのあの積雪が 一日前の 代々木での発表会の日じゃなくて ほんとによかったです。  
小学生あれだけ連れて 東京で足止めくったら ヤバかった。
遠く 足利や横須賀からも たくさん来てたからね。
テレビでは 代々木公園脇で 立ち往生した車のニュース 何度も流すし 冷汗ものでした。
 
というわけで ものがたり文化の会恒例 宮沢賢治童話 人体交響劇発表会 
爆弾低気圧襲来前に 無事に?終わりました!

今年は ねもとパーティ20年の歴史で初めて! 年内に2回通り、
年明け3回 直して直して なんとか行けるんでない?って 思っていたら
土曜日の最終練習で 風邪っぽくて横になってた ケンシンくん。
帰ったら 38度の発熱。 病院に行ったら インフルエンザと判明!!

がががががががあああん 爆弾ドンデン返し(爆) 

なんか ちゃんちゃんうまく行き過ぎて まさかのドンデン返しがあるのではって 不安だったんだよね〜

ケンシンは  カヤ刈りでも ホームレスか?なんて カヤになじんでた 大型ドヤ顔新人。


野ねずみに ゴム靴頼んで 一人だけ ゴム靴とオヨメさんゲットした おいしいカン蛙役をやるはずでした。
スッスと歩く時の あの足さばきと すましたドヤ顔が なんとも 味があって よかったのになぁ〜




うらやましがる ブン蛙の まーくん ベン蛙の トシローパパとの 組み合わせが 絶妙だったのになぁ〜〜   ほんとに残念!
(写真は 前日最終リハ アヤカ撮影) 

ムチャぶりに 強い えいこママが 急遽 カン蛙をやってくれ なんとか 発表会は 終わりました。

アヤカが 撮った写真 毎日やってるんだけど
プリンが寝てるすきに 鬼のように雪かきに追われてるので
(降ってる間に 雪かきすべきだった〜 働き者の女子が2人いたのに)


今日も 家の前は まだ これ↓  車出せない〜

最後は 11月から寝たきりになり 床ずれで ぐるぐる巻きになって  ついに 座敷犬になった プリンちゃん。

130110_2244~020001.jpg
あれ?  座敷娘のマクラに?       コタツ犬? 

プリンが 昼夜を問わず 一度鳴き出したら 鳴きやまない ムダ吠えがヒドイので
明け方4時から よしよしなだめたり 抱っこしながら 洗濯干したり 足にはさんで 食事作ったり
 

というわけで 寝込む間もなく 発表会の写真も
紅白歌合戦の 美輪明宏ヨイトマケのうたに刺激されて フリーズしていた長崎の記事も
毎日やってはいるのですが なかなか 整わなくて〜〜  

ただの 時間かせぎ 言い訳記事で スミマセン。

| がやがやがやがや | 08:45 | comments(0) | trackbacks(0) |

宮沢賢治童話 人体交響劇発表会

お正月休みも あっという間に終わり 今週から新学期♪    みんな元気に 学校へ行けたかな? 
お母さんたちは 年末年始 お疲れさまでした〜〜!

我が家も年末から 夫も 京都から帰った息子も 風邪を引いて コタツで ゲホゲホ寝正月。
寝たきりになった犬のプリンも あまりの寒さに 居間で寝るようになったので 足の踏み場もない。
(ワーキングプア子さんは8連勤、 飛んでるアートなお姉さんは単身パリ↑ でしたが)

昨日から やっと夫も学校へ行き♪ プリンちゃんとオババさまが起きるまで 
ひさびさ至福の パソコンタイムが戻ってきました〜♪♪ 
ほんと学校ってありがたいよね〜〜♪♪ 

別に家人がいても パソコンはやってるのですが なんか解放感が ちがうんデスよねぇ〜。 笑
しっかし これが最後の 3学期。 
3月の 完全退職により この一人の解放感、学校ってありがたい感ともお別れな私であります。トホ 

夜中3時4時から1時間は鳴き続ける プリンちゃんの夜鳴き対応も加わり 
小規模多機能 宅老所の我が家 フルタイム稼働 サンタマリア 

あ 発表会の告知記事なのに、こういう ドメスティックなぼやき挟むの いけませんよね〜 スミマセン 
 
さて ものがたり文化の会恒例の 宮沢賢治童話 人体交響劇発表会のお知らせです。
今年は カレンダーの関係で2週目(去年は8日)なので、ちと 気がラクです。





                         チラシ作成は10月にねもパに来てくれた 小倉誼之くん。
                         チケットデザインもステキなんだけど 手元になくなってしまった!

1月13日(日) 第33回人体交響劇発表会  
時間:12:00開場 12:30開演 (17:00終演予定)
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター 小ホール
参加費:1,000円(幼児無料)

プログラム
『双子の星 二』ならのきのこ
『蛙のゴム靴』前田パーティ
『狼森と笊森、盗森』小泉パーティ
『蛙のゴム靴』根本パーティ
『水仙月の四日』久保寺パーティ
『山男の四月』伴パーティ
『畑のへり』葛飾ものがたり文化の会
『オツベルと象』林パーティ

新年俳句会、あかねちゃん率いる かたつむり楽団 『白いうた青いうた』もあります。

今年は8つのパーティ 7つの賢治童話が楽しめる 盛りだくさんなプログラム。 

ねもとパーティは ま、まさかの前田パーティとかぶった 『蛙のゴム靴』
テューターが、びびって原稿数枚なくした? 短縮バージョンをやります。

20人出演のうち なんと13人が 去年のねもパ20周年前後に入った新メンバー♪(新パパ2人 新ママ4人)
人体交響劇発表は初めてのデビュー戦です。

初めて舞台に立つ子たちが  堂々と自分の声を出せたら いいなぁ。
小学生の のびやかな声を聞くと 背筋がしゃんとします。

あやかの演技指導受けた あきひろくん(新パパ)のルラ蛙も 見ものですよ。

毎年 年賀状配り終えて 当日飛び入りしていた たまちゃんも 
大学受験の年も出てた あやかも出ない 初の発表。
動物病院やめて ただいまリセット中の ゆうこが 毎週 参加して
ビシバシ 声を出して 締めてくれるのが ほんとに 心強い。

ゆうこは 朗読で ちょっと出るよ。
音楽テープは 穴に落ちた? まりこさんです。

ねもとパーティの紹介ばかりで すみません。(出演は2時頃)
どのパーティも 見応えあります。 


附記
きゃ 昨日出すつもりが グズグズ直してたら 先越された!
ねもとパーティの新ママ ともこさんが すばらしい紹介を書いてくれました!
ともこさんは Smile the First というお店と 子育て支援NPOすまいるを主宰されています。

ともこさんて いつもなんでこんなに ストレートにつかんで すらすら あったかい言葉で書けるんだろ〜
私の紹介より ずっと わかりやすい。(笑)

Smile the first 店長日記 http://ameblo.jp/smile-the-first/day-20130108.html






| がやがやがやがや | 08:00 | comments(1) | trackbacks(0) |

雲見て 行こう!


みなさま 関東地方は 今日は ひさしぶりに 青い空でしたね。
新しい年 バタバタと 穏やかに迎えられたでしょうか。



今年も みなさま ままならない現実  変わらない性格 は 多々あるでしょうが、
それとは 戦わないで(笑)  雲見て 口笛吹いて 行きましょう!

あゝ いゝな せいせいするな
風が吹くし 農具はぴかぴか光ってゐるし
山はぼんやり
岩頚だって 岩鐘だって
みんな 時間のないころの 夢をみてゐるのだ     宮沢賢治『雲の信号』より

もっとデカイものと 戦わなくちゃね!   

写真は 我が家の川ベリの畑から見える 利根川土手。 9月の稲刈りの頃の写真です。
蛙たちが 雲見をする 宮沢賢治童話 『蛙のゴム靴』をやっていたので
去年は 雲ばかり見ていました。
左はしが ねもとパーティの子どもたちと カヤ刈りした あたりです♪


最近 更新滞りがちで 言い訳blogになってますが、
かんからかんのかあん 70万アクセス(since2007年)突破しました〜♪
ゆるゆるやります。 今年も ブレイクに 見ていただけたら 嬉しいです。     
                                                   かんからかん


| がやがやがやがや | 17:50 | comments(5) | trackbacks(0) |

01
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
Profile
New entries
Archives
Categories
Recent comment
Recent trackback
2007年3月からのアクセス
無料WEBツール広告
長崎 幻の響写真館 井手傳次郎と八人兄妹物語
古谷田奈月 『リリース』
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4334911285/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=kankarakan073-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4334911285&linkId=2098c47a9d1072b98a8256c8979ceadb
古谷田奈月 『ジュンのための6つの小曲』

鈴木道子
Sweet & Bitter
Mobile
qrcode
Links
Others
無料ブログ作成サービス JUGEM