わたり土湯ぽかぽかプロジェクト 福島の親子を温泉スキーへ

青森のジンさんから 今朝 転送されてきたお知らせを 紹介します。
ジンさんは よくナカザワさんと私と 越後の山に行ったワンゲルの大先輩です。 
永年 青森六ヶ所村 核燃料再処理事業反対運動をして来られました。


わたり土湯ぽかぽかプロジェクト」始動!
 〜あなたの力で、渡利の子どもたちの一時避難を実現させよう!〜
 http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/post-f90d.html

★オンライン寄付はこちらから
 https://mp.canpan.info/foejapan/products/detail.php?product_id=3573

「せめて除染がおわるまで、子ども・妊婦を避難させて!」

そんな切実な声にこたえるため、市民団体が温泉旅館とタッグを組んで
「わたり土湯ぽかぽかプロジェクト」(※)をはじめました。

これは、線量が高い、渡利・大波・南向台・小倉寺の住民の方々を、
線量が低い、 土湯温泉・土湯峠温泉郷(野地・鷲倉温泉)に滞在してもらうというもの。

今週末からこのプロジェクトがいよいよ始まります。
16家族(予定)が、土湯峠温泉郷(相模屋旅館、鷲倉温泉)に滞在します。

雪遊び、「ぽかぽか村」の開村式も予定されています。
 
◆日程:2012年1月28日(土)
 ◆場所:相模屋旅館周辺(〒960-2157 福島県福島市土湯温泉町野地2)
 ◆スケジュール: 
11:00〜13:00:雪遊び 13:00〜14:00:昼食 
15:30〜16:30:開村式 各自宿泊先温泉へ

◆主催:わたり土湯ぽかぽかプロジェクト

※わたり土湯ぽかぽかプロジェクトは、下記の4団体によって運営されています。 
  渡利の子どもたちを守る会 
 子どもちを放射能から守る福島ネットワーク 
 福島老朽原発を考える会(フクロウの会)
 国際環境NGO FoE Japan(エフ・オー・イー・ジャパン)
 
詳細は、下記をご参照ください。

「わたり土湯ぽかぽかプロジェクト始動!」
 http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/post-f90d.html
「なぜこのプロジェクトを始めたか」
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-e933.html



◆問い合わせ:
・福島老朽原発を考える会(フクロウの会)/阪上武 Tel: 090-8116-7155
・国際環境NGOFoE Japan(エフ・オー・イー・ジャパン)
/満田夏花(みつた・かんな) Tel: 03-6907-7217(平日のみ)
 Fax: 03-6907-7219 携帯:090-6142-1807 



みなさまからご協力いただいた「わたり土湯ぽかぽかプロジェクト」ですが、
 今 日・明日と第一陣の宿泊がはじまり、明日、開村式にこぎつけました。
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-22c0.html

いまのところ、宿泊の申込はのべ約300泊です(目標のべ1600泊)。
寄付は、おかげさまで総額約600万円あつまっています(目標1,000万円)。
寄付は、渡利のご家族の宿泊費補助、交通費、運営費などに充てさせていただい
ています。
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-b5a7.html

さて、みなさまにお願いがあります。

1.北海道・西日本産の食材求む!
子どもたちを被ばくから守るこのプロジェクト。やはり気になるのは食材です。
第一陣には、ぽかぽかプロジェクトで集めた寄付金から、和歌山県産のアイガモ
・無農薬米および西日本産の野菜を、各旅館にとどけました。
「食材だったら送るよ!」という方いらっしゃいませんか?
・北海道または西日本産
・有機野菜 がのぞましいです。また、旅館が困らないように、米・大根・ネギ、ニンジン・
じゃがいも・キャベツ・白菜などの、よく使う野菜を、ある程度量以上(たとえ
ば、米でしたら10kg以上、大根3本以上など)を希望します。
もし食材を提供してくださる方は、満田まで、メールにてご連絡ください。
kanna.mitsuta@nifty.com

2.子ども用のスキーウェア
子どもたちと雪遊びをしよう!という企画もあります。
子ども用のスキーウェア、余っていたら分けてください!
提供可能な方は、満田までご連絡ください(同上)。

国際環境NGO FoE Japan/tel: 03-6907-7217 fax: 03-6907-7219


土湯は 母が気に入って 子どもの時よく行っていました。 
昨夜のニュースで、JFEと共同した 地熱発電のことをやっていたので 
朝 この土湯メールにびっくりしました。 土湯がホットです!

1口3000円のオンライン寄付 食材 スキーウェアなど ご協力できる方、お願いします。



附記
福島の子どもたちへの支援は、継続が何より必要です。
去年の夏前に 紹介した  はっぴいあいらんど新聞 心縁隊のサイトにも
冬休みのプロジェクトが たくさんありました。

http://www.shinentai.net/

市民レベルの動きに比べて
政府の決定は 福島の子どもたち18才以下の 医療費無料化を 見送り
子どもたちのために 放射能汚染のない未来を要求して 行動している 福島のママたちを
経産省前から 排除しています。
| おばんのゴリ押し イベント | 22:36 | comments(0) | trackbacks(0) |

HOT↑HOT↑ 

毎年 誕生日が来るたびに 新しいことに挑戦することにしている。 もうつは 達成した。
1月は寒さの割に 毎年 気分だけHOT↑で 過激なので 周囲の方 ご用心。(笑)

まずは 携帯変えた。 これは嬉しくないが 気分は変わる。

auの電波が 地デジ化に伴って 7月までに 新機種に変えないと 使えなくなる そうで。
去年から 早く変えろと auが うるさかった。
なんで テレビといい 使えるものを破棄して 新しいものを買わされるのかっ!
理不尽な 外圧に 納得できない! 憤慨してる! 
でも 暴動も起こさず 誕生日に変えるからっ!て auに 啖呵切ってた。

これまで 使っていた携帯は  2007年 ブログかんからかんのかあんを始めるにあたって 購入した 
記念すべきアイテムで 渡辺謙じゃないが 畑でも どこでも行動を共にし、 
ほんとに よく働いてくれたので 名残り惜しい。  死亡。。。。。 お世話になりました! 

 
新しい携帯は タダで変えられたけど なぜか
前に送信だったところを押すと 削除になってしまう(爆)
慣れないわ〜〜 コリコリ(肩がこる音)

でも 画像が 格段に きれいらしい。 なんとかガソとか。 
どうかしら?


写真は 北キツネならぬ 昨日のプリンちゃんです。
いや〜 雪ばんご 来ましたねぇ。

薄く積もった雪が凍って かた雪かんこ
キックキックトントン 氷を 割っておるのだが まだこんなで 
車出せるかしらん・・・・・



2つめの新しいチャレンジは 
お誕生日祝いに 買ってもらったホームベーカリーで 毎日パンを焼いてる!

ねだってないのに〜〜 
なぜか私の潜在願望を 先にかなえてくれる 暖かい家族。 
感謝感謝♪

昔は ご近所の パン職人&ヨメ友の マキコちゃんに教わって 
ニーダーのパンこね機で こねて パンを焼いていたのだが、
我が家は古い上乗せテンピを 外の物置から持ってきて ガス台に乗せるしかなく
めんどい上に 成功率が 60パー以下という トホホな実績で 
いつかすっかり焼かなくなってしまった。

しっかし きょうびの ホームベーカリー(パナソニック)は うわさにたがわず すぐれものだよ!

材料を計って入れるだけで 早焼きだと2時間半で 
パンやの匂い〜〜♪
成功率90パーセント
(水入れ忘れて ふた開けたら イーストが全部こぼれてたのは 私のせいだから)
 
 ほっと しあわせ〜〜♪
(脱原発願ってるのに 電化製品増やしてどうよって
ちと 後ろめたいが ささやかな幸せなので 許してね) 

しかも 何よりうれしいのは ごパンが焼けるの!(ごはん入りパンです)
余った冷やご飯の 累積に いつも頭を悩ましてる私には ほんとに神の手だ〜〜。

「日本人なら 米を食べろ!」という おババさまも ごパンのもちもち感が すっかり気に入って、
毎日 喜んで食べてマス。 (笑)

3つめの新しいことは ねもとパーティに 東京から通ってくれてる のんさん親子を 
反省会と称して みんなで訪問したこと。
知らないとこ行くの だ〜い好き。 愛の家庭訪問♪ (かなり迷惑?)

のんさんは 父が 岡山に通っていた時の教え子で
父の死後 家族で 父の故郷 仙台を訪ねてくれてた。
その ともかく行っちまえ!体質に 妙に親近感を感じて(笑)
会ったことないのに ねもとパーティに誘った話は前に書きました。
あれから まだ2年。

その間に 想定外の 悲しい別れが いくつもあったけど
ゆうれいマジック? 新しい出逢いに 力をもらって きました。
しっかも 濃いよ〜 このファミリーも♪(笑)


きみは だれ?(笑)



年始恒例 ばんぺいゆテスト 
あなたも これで ファミリーに!


そして今年は なんとか 東北で 
宮沢賢治童話と遊ぼうって ワークショップに チャレンジしたいな〜って ひそかに妄想。

ねもとパーティの予定表に 2月に仙台ワークショップって 勝手に書いておいた。
(あっき〜も私も 追い込まれないとやらない性格だからね。 先に宣言して 後から あたふたする)

ものがたり文化の会で呼びかけた 宮沢賢治童話全集を被災地にの募金
おかげさまで かなり集まりました!

ので あちこち電話して 賢治童話全集 塩竃と東松島市の図書館に 
受け入れて いただくことになりました。 また届けて来ますね〜〜。 
ワークショップの企画書も 出しました。 行くぜ! 

長崎は どーなる?
鹿児島からも 佐賀からも 高齢な証人たちが 「楽しみにしてますよ〜」って 
〆切りはないけど タイムリミットはある。 私の力不足 間に合うのか・・・

ああ こうして 今年も 血の繋がらない 心の親戚が どんどん増えていく。(笑)

ともかく 気分だけは 東に西に HOTに 前のめりで 行くぜっ↑
| おばんのバンザイ | 09:34 | comments(2) | trackbacks(0) |

カーネーション おもろい♪

毎日3度 NHKの連続ドラマ カーネーションを見て 泣いている。 
ゲゲゲ以来だ。 (ヒマなおばさんでスミマセヌ)

もともと私は 小林薫ファンなんで〜〜〜 しかも1度だけ会ったことある子と結婚したものだから
もうしっかり 親戚の気分。(おばちゃんは よこよこよこ たてたてたて 世界中が親戚なんよ)

それにしても 小林薫扮する 小原呉服店の主人 小原善作の なんとハマり役だったことか!

トレンディ?月9ドラマ『幸せになろうよ』も 小林薫が出るから イッショケンメ〜見ていたが、
やっぱ向田邦子じゃないと 小林薫の良さが出ないなぁ〜 って 不満に思ってたら 
今回の 岸和田の おっちゃんは 怒鳴るは 殴るは 飲んだくれるは 土下座するは(ヤクザじゃないよ)
 めちゃめちゃハマり役でした。 (小林薫って 京都の人なんやて。 知らんかった〜〜)

残念ながら 小林薫のお父ちゃんは 死んじまったし、
正司照枝扮するおばあちゃんも 鶴瓶の息子扮するダンナも死んじまって 普通 テンション下がるが、 
戦中戦後 女たちが 何と戦っていたのか 小津映画みたいに ゆっくり丁寧に描いているので 
ほんとに 胸を打つ。
しかも 最近は 長崎で原爆に遭った 長崎弁のイケメンくんも出て来て 気になる〜〜。
 
先週から今週にかけては 主人公糸子の 幼なじみで ケンカ友だちの ナツが
老舗料亭の若おかみだったのに 借金のカタにが吉田屋を3万円で取られて 
夜逃げして 闇市で パンパンになってたのを 引き戻す話だった。

私の祖父が長崎でやってた 響写真館は 5万円で売却したお金を もらえなかったらしい。
佐賀県多良で訪ねた 津崎さんに
「あの当時の5万円やったら すごいお金ですよ」と言われてもピンと来なかったが、
吉田屋3万円なら 響写真館5万円はかなりすごいと 実感できた。(笑)

カーネーションは シナリオがほんとによくて 人格が急変しないところが いい。
家のセットも ハンパないし そして なにより ミシンが かっこいい! 

ミシンにしろ カメラにしろ パーマにしろ 洋服にしろ 靴にしろ
もっと規模大きくしたら 飛行機にしろ 船にしろ
新しい技術に飛びついて それを使いこなして展開していく人の 進取の気分というものが
時代を 牽引するんやなぁ と つくづく思う。

糸子が何か思いつくと 車輪が回り出すような音楽が鳴るのだが 
思いつきだけで 動いてる私には よっしゃ〜〜って 気分が上がる。(笑)

また別の番組だが 日テレの ケンミンショーで 「東京どないやねんっ!」って 
東京在住の大阪人が 東京の不満を 並べてて 爆笑した。

「電車の中が 静かすぎる」「タクシーの運転手があまりしゃべらない」「豚マンにカラシがついてない」
「食パンが薄すぎる」(笑)

でも 最近 自分は大阪人ちゃうか?って 思うことがある。

電車の中で 静かじゃないしぃ この前も発表会見に来てくれた 初めて会った人に
ダンナさんとの なれそめ聞いちゃうしぃ・・・・ (だって飼ってる犬の名前が ジャズっていうの。
え? 誰がつけたの? ジャズ好きなの?って 色々聞いちゃうでしょ?)

それに 大阪人は 家族の失敗を ネタにして みんなに笑ってもらうんだって。
それって 我が家じゃ〜ん! (笑)

井手家の八人兄妹も 流れ流れて 4人は東京周辺 4人は大阪周辺におる。

大阪って 九州の人とか もっと南の 奄美 沖縄の人とか 韓国 済州島の人とか
北前船で 北海道や 日本海側から たくさん流れて来てるよねぇ。
さすが 水の都 天下の台所 大阪や〜。 ごっつう まざってまんねん。 だから ごっつう おもろい。
やっぱ港町 船の文化の町は ちがうよね〜〜。  

なんか 町が持ってる 人と人がぶつかりあって生み出すパワーを
削いで削いで 右見て左見て上見て 様子見て 一億総大奥か〜〜! みたいな お行儀よさ
キライやねん。 これって 大阪人ちゃうか?


ところで その話とは関係ないが
以前 朝ドラでやった 『芋たこなんきん』 田辺聖子の大阪の実家も 写真館で、
しかも田辺聖子は 昭和3年生まれで 私の母とおない年。
そこで 田辺聖子の写真館の本を買ったら その表紙の写真にびっくり!



ぎゃぎゃぎゃ この車・・・・見たことあるで。
スタジオアリスで撮る 七五三の写真みたいな 子どもの写真用の アイテムなんだろうが・・・

響写真館のクリスマスの写真と・・・・・同じだ!



井手傳次郎は アルバムの印刷は 全部 大阪の細谷真美館に 頼んでいたし 
しょっちゅう 大阪と行き来してたらしい。 
クリスマスのお土産に 大阪から 買って帰ったのだろうか。
写真館の中で 流行ったのかもしれない。

カーネーション見てると 井手家が 戦後 長崎に戻ることができて 響写真館を 再興できてたらなぁ
って思う。 
新しい時代の女性たちの おしゃれな気分を牽引して 
パーマネントで スカートの女性たちを カラーフィルムまで 撮り続けることができたのに・・・
| おばんのゴリ押し 映画 | 22:30 | comments(10) | trackbacks(0) |

踊れこどもたち! 宮沢賢治童話人体交響劇発表会

1月8日(日)代々木オリンピック記念青少年総合センターカルチャー棟小ホールにて
ものがたり文化の会恒例 人体交響劇発表会が行われました。

今年は その後 新学期がスタート。 先週はねもとパーティもお休みだったので、
昨日やっと反省会?しました。
(反省しないで ワイワイお料理食べる楽しい会なんだけどね。
東京からいつもねもパに通ってくれるのんさん一家を 今回初めて 逆訪問しました。
楽しかったね〜〜反省もしたよ)

というわけで 時間がたってしまいましたが、明日は全国評議員会もあるので 一応報告します。

『どんぐりと山猫』小泉パーティ(多摩市)



カメラ手元になくて 途中からの写真で ごめんなさい。 
去年に続いて CDと違う音楽で 新しい感じ。 
バカでめちゃくちゃでてんでなっていなくての 表現が おもしろかった。  

『畑のへり』 久保寺パーティ(横須賀)
 
夏のパーティキャンプで 田んぼで泥んこになって遊んだ久保寺パーティ その楽しさが蛙
たちに出ていたよ。

『水仙月の四日』 ねもとパーティ(我孫子)
アンドロメダ あぜみの花がもう咲くぞ おまえのラムプの
アルコホルしゅうしゅとふかせ

雪婆んご登場 雪嵐の間 パートを変えなかったので息切れ。

 当日飛び入りとは思えない人が。(笑)

『よく利く薬とえらい薬』足立ものがたり文化の会(西新井)


足立ものがたり文化の会は ひさしぶりの年始発表でしたが
芸術祭で絵本、CD制作したお話を、9月の30年目のつどいで
朗読発表、今回人体交響劇にと 時間をかけてお話がしみこんでいるのがよくわかりました。
つぐくん、はるくん、としやくんは ねもとパーティと 足立のダブルヘッダー。
ねもとパーティの時は 2年連続泣いちゃったはるくんが しっかり言語も言ってて 感激でした。

『洞熊学校を卒業した三人』足利ものがたり文化の会(足利)




あれあれ  前田 伴 親子パーティ 蜘蛛の子みたいに人数増えてくよ。
毎年 迫力ある 発表を見せてくれます。

去年2月に始まった 合唱サークル かたつむり楽団
あかねちゃんの指揮で ちびっこ親子で 白いうた青いうたを 歌います♪ 今日は人数多いね〜。


最後は みんなで しらかばを歌いました♪ 


実行委員手作りの 賞品もらったよ。 ねもとパーティは、しゅうしゅとふかせ賞♪

| がやがやがやがや | 23:00 | comments(3) | trackbacks(0) |

石巻 気仙沼、仙台荒浜のママたちに自転車を贈ろう♪ チャリティTシャツ親子バッグ

毎年恒例 発表会 無事に? なんとか! 終わりました。
みんな がんばったね!  お疲れさま〜

私と さよさんと ゆかりさんの 強引 により(まさに字のごとし だね 笑)
仙台(静岡)からも 名古屋からも 柏からも 天王台からも 
ねもパー応援団 見に来てくださり 感謝感激♪  ありがとうございました!

去年3月の 避難所→ 避難生活から 考えたら ほんとに こうして 再会できる幸福!
子どもたちが ちょっとの間に それぞれ しっかり大きくなったのを 喜びあえる幸福! 
なつかしい顔に会える 幸福!かみしめました。

ちゃっかり しっかり 当日舞台に上がっちゃう度胸さえあれば どっこい生きていけますよ!(笑)

                  (↑ 飛んでる人 わかりますか?)
                                           (どこ行ってたの〜〜?↓)

ああ 足立とダブルヘッダーで 一番動いた としやくん のんさん一家が いなかった〜〜

発表会の写真は さておき 今日は 震災から10ヶ月なので 
仙台在住 あっき〜から チャリティTシャツとバッグの紹介です。
まだまだ 復興にはほど遠い 東北です。  ぜひ ご支援お願いします。

111230_1450~01_0001.jpg

仙台より チャリティTシャツ・親子バッグを販売します!

仙台市在住の幼稚園児をもつママグループが『私たちにできることはないか』と支援物資を集め、
横浜市青葉区から 宮城県石巻市に支援に入っていたNPO法人ラブネイバーズ支部へ届けた時、
「幼稚園の送迎に自転車が欲しい」
「とにかく車の代わりになる足が欲しい」
という声を聞き、
チャリティTシャツと バッグを作って 石巻に自転車を送る活動を始めました。
仙台市在住のイラストレーター栗城みちのさんのかわいいイラストを
津波被害に遭った若林区の印刷工場が プリントしてくれました。

仙台だけでなく、各地方からもご注文をいただき、 
10月末までに 300人以上の方が 850枚ほどのチャリティアイテムを 購入、
その収益から26台の自転車を購入し、
石巻、気仙沼、仙台市若林区荒浜へ 届けました!

これからも 現地の声をじかに聞き、母親目線で身近な支援をしていきたいと思っています。

申し込み 問い合わせは → ラブネイバーズ仙台サポーター(丸田)       sendaicharitybag@yahoo.co.jp     

                                                    チラシより。




Tシャツの色は こちらのカタログから お選びください。 すごくたくさんあるよ。
http://www.tomsj.com/ebook2/index.html#18


★ものがたり文化の会 被災地に 賢治童話全集を贈ろう も 継続しています。 こちらもお願いします。
http://www3.big.or.jp/~monobun/info/fukkoushien.html
| おばんのゴリ押し グッズ | 21:46 | comments(2) | trackbacks(0) |

次の十年へ 今こそ踊れ こどもたち 第32回 宮沢賢治童話人体交響劇発表会

あらあら あ っという間に 2012年も 1週間経ってしまいました。
みなさま 2012年も 気持ちだけは 前のめりに 飛ばしますので よろしかったら 伴走お願いします!

とはいえ 昨年は年始から飛ばして 3連ちゃんで 出かけたりして 10日にダウン↓ したので
今年は 発表会もすぐなので 自粛。  おうちで おとなしくしていたら 
若者たちが 4日間連日飲みに? 食べに? のべ8人(うち3人はウチの子ですが)来てくれて 
オバサン食堂 大忙しでした。 (汗汗) 

というわけで 新春恒例 宮沢賢治童話人体交響劇発表会は ぎょぎょぎょ! あさってです! 



                                     (チラシデザイン 足利前田パーティ 浦野紘平)                                                  


1月8日(日) 第32回人体交響劇発表会
時間:12:00開場 13:00開演  
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟・小ホール
アクセス http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html




※第6回芸術祭巡回展 同時開催。 
全国のパーティの子どもたちが手作りした 賢治童話の絵本、CD展示します。 
開演前、休憩時間にご覧ください。(開場から開演まで1時間とってあるので ご注意ください)  
出展作品はこちら

※俳句会はどなたでも参加できます。
当日会場に投句箱を用意します。ふるってご参加ください。








| がやがやがやがや | 10:34 | comments(0) | trackbacks(0) |

01
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
Profile
New entries
Archives
Categories
Recent comment
Recent trackback
2007年3月からのアクセス
無料WEBツール広告
長崎 幻の響写真館 井手傳次郎と八人兄妹物語
古谷田奈月 『リリース』
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4334911285/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=kankarakan073-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4334911285&linkId=2098c47a9d1072b98a8256c8979ceadb
古谷田奈月 『ジュンのための6つの小曲』

鈴木道子
Sweet & Bitter
Mobile
qrcode
Links
Others
無料ブログ作成サービス JUGEM