<< ダンスカンパニー・ノマド公演 『空つき刺さるこの』  | main | 宇野重吉演劇祭 高野竜作『アラル海鳥瞰図』 作家インタビュー >>

きのこづくし

先日の 高校同窓会で クラス幹事の アキコさんから 
「ねえねえ、ちえの お料理教室 やってよ〜。 ブログで いつも どうして あんなに たくさん
料理作れるのかって 感心してたんだけど シーバードの スーさんライブの時に
ちえが作ってきてくれた 料理が ほんとに 美味しかったから〜。  教えてほしい〜」 と言われた。

と とんでもない。 美味しいって 言っていただけただけで ほんとに 嬉しいデス。

何度も書いてるけど 私は 料理好きでも 料理上手でもなく
どっちかというと 料理拒否症 台所恐怖症 ナンデス。
 
美味しいもの 大好きだし 
B級グルメ本書けって オファー来ないかな〜って 待って30年以上経つが(笑)
もう30年以上 川ベリの スーパーも 美味しいお店も デパ地下もないところに 住んでるから
自分で作るしか 何も出てこないのよお・・・・

同居歴30年 現在91才の おババさまの部屋に 朝も昼も 食事を運んで 2人で食べるのだが
その時間は マンツーマンの お説教傾聴タイム。 ↓↓ 

お題は 娘の仕込みから 息子娘の就活 婚カツ から 日本の将来まで       (きたきたきた)
今は 人生のほとんどを 学校行ってて 家事を仕込むヒマもない   (うちの娘はけっこう家事やる方だけど)
女がこんな年まで 自分の好き勝手やってたら 結婚に耐えられるはずがない (たしかに よく耐えた) 
親が命がけでレールを敷いてあげるのが 親の仕事なのに
                      (そうなのか? お宅の息子さん母親のレールに 乗ったっけ?) 
今のお母さんたちは 自分が 女子学生みたいに 遊び歩いて                   (アハハ たしかに)
私が 私がって 子どもも 主人も ほったらかしてるから (けっこう滅私で奉公してる方だけどなぁ)
これじゃ日本が滅びるのは 当たり前だ!!   (イヤ 日本が滅びるのは その思考停止でしょう)
だいたい お母さんが 踊ったり歌ったりばかりしてるから 子どもたちもそうなるんだ!
                       (うしろ指さされまくり30年 河原乞食三代に渡るバッシング)
夕食作って 置いてかれるなんて 失礼だ!!   (スミマセン 申し訳ございませぬ 今夜も置いていきマス)
女は 家と主人を守るのが 仕事なのに!!
 (う〜ん、 八紘一宇 軍人の妻だからなぁ。 しっかしこの前近代的私の葛藤は 次世代への礎になるんだろうか。                             
                              国家神道vs大正デモクラシーで1冊書けってか?)

母は 毎日午前中は 血圧240ぐらいあるので
そんなに カリカリ気を揉んでたら もっと 血圧上がるよ〜 
もう90過ぎてるんだから もっと暢気に 暮らしたら〜 と思うが・・・

おババさまの 絨毯攻撃は とどまることをしらず、
目の前に オーディエンスが いる限り  機銃掃射は 続く。

傾聴のフリして 場面緘黙でスルーしておるが 毎回この話題なので けっこう飽きるし ヘバる。 
 
極めつけは 昨日 私が作った料理の 正しい作り方のメモ書きを 渡される。
                               (昔は次の日に 同じものを 作って出された 笑)

毎日 テレビの料理番組で こんなのやってた と教えてくれるので
さっそくその夜 作ってあげることにしているが、
料理番組見て 料理作るようになってから 料理は堕落したと 不服そう。 (ありゃ これでもダメすか)
                                   
蜂の巣のように ヘロヘロに心臓やられて 部屋に帰還すると 今度は すぐ夫の食事を用意しなければいけない。
3人の 子どもたちが みんな いなくなってしまった今 
老人3人の食事を 一日5回用意するのって ほんとに苦痛・・・・・ 
これでビョーキにならない方が 不思議だ。 

台所に立つだけで 心臓苦しくなって 
ぼ〜っと ガスの火だけつけてる ような日もあり・・・・ マジで ヤバイ・・・・
なんか 自分ウツかも 若年性アルツかも ・・・・・

あんた 忘れっぽすぎるよ。 一度脳の検査してもらった方がいいよ。 お母さんも脳がやられたし。
          (だよね〜。私のトラウマだ。しっかし91のバアちゃんに 言われるのも 情けない。 
                     原因はストレスからの逃避願望って わかってるんデスけどぉ。)

まあ そんなわけで (みんな もっと大変なのに グチってごめん。 ふあいとだ!)
自分が 生き延びるために モチベーションあげるために
新システム導入して ブログで 料理を公開してるだけなんデス。

だから おしゃれな イタリアンとか ほとんどなくて 
茶色 緑系の 田舎野菜料理と おババさま 直伝の 漬け物が メインですが あしからず。  

というわけで 同窓会の次の日は 畑仕事の後 
おババさまが お取り寄せした 雲仙きのこやの きのこで   きのこづくし
101107_1915~02_0001.jpg

  舞茸と しいたけと ごぼうと 油揚げの 混ぜご飯
  なめこと 油揚げと わかめと ネギの みそ汁
  なめこと 畑の春菊の 酢の物
  かれいの一夜干し
  じゃがいもと 挽肉と たまねぎと 舞茸の クリーム煮
  こんにゃくの煮物

きのこさん、 写真が イマイチ地味とか 差し控えた上に(笑)
グチを枕で ゴメンネ。

 流は万流 仕上げは一つ 聞くは いっときの恥

 これは おババさまが 毎日のように言う格言で やり方は万あっても 仕上げは一つ。
コツは 必ず あるから 名人から 恥ずかしがらずに 習うこと という意味。

まあ 私の心身の 衰弱を差し引いて 格言だけ 抽出すれば
辰巳芳子さんの 言葉みたいでしょう?

人に ご馳走するのに 1回くらいしか 作ったことない 料理を 出すんじゃない!
夕方帰ってきて ちゃちゃっと 作る料理なんか 料理じゃない!  だソウデス。

アバウトな私は 仕上げも万流 それぞれで いいじゃん?って 思ってしまうけどね。(笑)

むしろ へえ こんな素材の組み合わせもいいな こんな味付けも イケルなぁって
人の料理を 食べることの方が インスパイアされて 引き出しが増える。
料理のコツは ご馳走になること  って 私は思っている。

(だから ねもパーでも 持ち寄り料理。 お母さんたちは みんな料理上手だから、
ご馳走になった次の日 すぐに真似して作ってみる。 今夜何作ろう・・・オタオタ)

なめこと 春菊の酢の物は 黄色い菊が入ると 彩りが きれいで お客さまにも good。
大根おろしを しぼったのを まぜても つるんと 食べやすいよ。












秋は きのこが 美味しいよ。

きのこ狩りには 行けないけど
たっぷり食べよう。


附記
今年の秋から ついに 新しいシステムを 導入した。
生活クラブ生協の 宅配を 始めたのだ♪

母の昼食片付け終わった3時から 暗くなるまでに 
犬の散歩で 真逆方向の 川ベリノ畑に行くか 買い物に行くかは 大問題。
6時には ダンナが 帰ってくるし・・・

いやぁ 楽だわ〜〜  なんで 今まで やらなかったんだろう。
生活上の 新システム導入 生き抜くためには 必要だね。 







| おばんのお勝手 | 10:10 | comments(1) | trackbacks(1) |
Comment
不思議とこのブログを読んだら、
♪立て!飢えたる者ーよー♪
が聞こえてきて(ちょっと古い?まぁ大正デモクラシイよりは近いか)私も頑張らねば〜と思えてきました。
ちょっと躓いたくらいで、へこたれてる場合じゃないって。
やっぱ連帯(^_-)じゃね。
2010/11/28 1:28 AM, from junjum









Trackback
url: トラックバック機能は終了しました。
春菊 栽培方法
春菊の栽培方法について書いてみました。よかったら見てください。
2010/11/27 11:21 PM, from 栽培方法!上手に栽培するコツを紹介しています!

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
Profile
New entries
Archives
Categories
Recent comment
Recent trackback
2007年3月からのアクセス
無料WEBツール広告
長崎 幻の響写真館 井手傳次郎と八人兄妹物語
古谷田奈月 『リリース』
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4334911285/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=kankarakan073-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4334911285&linkId=2098c47a9d1072b98a8256c8979ceadb
古谷田奈月 『ジュンのための6つの小曲』

鈴木道子
Sweet & Bitter
Mobile
qrcode
Links
Others
無料ブログ作成サービス JUGEM