ちかごろは ひでりですけれども 洞熊学校の校舎 建てませふ

いや〜 あつい!!  こんなひでりに な、な、なにをやってるんだ〜!?? ねもパは!

 

7月22日(木) 海の日 畑の奥の 竹林から 竹を切り出すこと 50本近く・・・

 

かたつむりさん

死の バンブーロード 黙々と 竹藪から畑まで 竹を引っ張る ずるずる ずるずる・・・しっかし 暑い!
 

なたで 枝落とし・・・ かあちゃんもとおちゃんも 大活躍。 

暑い・・・・ しっかし 誰も 文句言わない。(笑) もくもく もくもく・・・大きい子も 小さい子も よく働く。
なぜか 野良仕事は 声を張り上げて 「ハイ やるよ〜!」と叫ばなくても みんな やる。 笑
アヂい〜〜〜 影が これしかない!  あまりの熱さに いったん解散して 夕方集まることに・・・・
(シュロの皮で 縄なってる人 笑)
4時に再集合・・・ リーダーや 3人娘は 昼休みの間 3日後の 半デイキャンプの 準備してたのよ〜。 エライ!
 穴を整え 
今日は 4隅の柱を建てるところまで。 倒れないように トントンつくよ。 地鎮祭。 
25日 は ハッハハ なあにそれほどでもありません。 ことしも ほんの半デイキャンプです。 うう コロナめ・・・・
7月31日(土) さあ いよいよ 屋根の骨を組みます。(今回は最初から 4時集合にしました。 空の青さがハンパない! )
穴、大きい・・・・
ぶらさがっちゃダメだろっ!
凸氏 まっつの指導で排水溝も掘る。
建物を建ててはいけない土地なので ご近所への気配りで 取り外し可能 折りたたみ式 屋台骨。 
小屋建設に なみなみならぬ意欲と経験豊富な 高野パーティ出身みはるさんが 考えてくれました。
骨組みができてから 近くのホームセンターに ヨシズを買いに行きました。 (ほんとの泥縄 笑 てか別のワケあり)
赤い てながの くうも 天のちかくを はいまはり、 
スルスル光の いとをはき、きいらりきいらり巣をかける。  
宮沢賢治 『洞熊学校を卒業した三人』
イェ〜イ! 洞珠先生がいない間に かやをかぶせた 小さな小屋が出来ました〜。 洞熊学校で〜す!

 
稲穂はもう 頭を垂れ始めているよ。 お泊まりキャンプができれば・・・ 夕方のこういう時間が一番好き。
8月7日(土)前回 来られなかった 洞珠先生とメンバーが 学校視察。
しっかし 台風後のすごい風で ヨシズはかけられず・・・ 骨組みだけ イエ〜イ!
  今日も筋トレ・・・ 笑
今や 毎日雨で あの ひでりと 酷暑が なつかしい・・・・ 
 
建物を建てちゃいけない場所なので 夏休み限定なんですけどね。 
みんなで もくもく 汗流して 組み立てて できた〜!!  と思ったら もう おしまい。
戸隠合宿や 人体交響劇と 同じだね。 
達成感と みんなの笑顔と 何か は 残る。

 

 

 

 

| がやがやがやがや | 11:45 | comments(0) | - |

時代を駆け抜けろ! 平成じゃなかった〜サイクリング

2019年4月30日、平成最後の日は絶望的な大雨予報でしたが、

アメダスにらんで 2時間の雨雲の切れ間をねらって、

手賀沼サイクリング 強行突破しました〜。

 

 

雨雲に追いかけられながら・・・

今日は一周はムリなので、手賀沼公園から フィッシングセンターまでの往復 ミニバージョンで。 

 

 

かなり 降ってきたよ〜〜 

 

(まりこさん撮影のこの写真 いいなぁ〜)

 

毎年 フィッシングセンターの 鯉に エサをやります。

 


 

宮沢賢治『土神と狐』の狐が 樺の木に 星雲の話をします。

 

「全体星といふものははじめはぼんやりした雲のやうなものだったんです。いまの空にもたくさんあります。

たとへばアンドロメダにもオリオンにも猟犬座にもみんなあります。猟犬座のは渦巻きです。

それから環状星雲(リングネビュラ)といふのもあります。魚の口の形ですから、魚口星雲フィッシュマウスネビュラ

とも云ひますね。そんなのが今の空にも沢山あるんです。」

「まあ、あたしいつか見たいわ。魚の口の形の星だなんてまあどんなに立派でせう。」

 

 

 

しかし この魚たちの口の形は パクパク貪欲だよ。 落ちないでよ〜。

 

 

さあ 本降りにならないうちに 帰ろう。

                                白鳥がいるよ。

 

土神の棲んでゐる所は小さな競馬場くらいある冷たい湿地で、  

苔やからくさやみじかい蘆などが生えてゐましたが、

又所々にはあざみやせいの低いひどくねじれた楊などもありました。  

  こんなかんじ? ↑

 

 

 やえざくらのトンネルを通って 手賀沼公園に 無事帰りました〜! 

 

 

ごほうびは、さよさんから 一億円! と 巨大マシュマロ。 うま〜い!

 

 

まだ 走り足りない!  平成も最後まで 平成じゃなかったね〜。 雨ニモ負ケズ 時代を駆け抜けろ!

 (写真撮影 友子 まりこ 英子 美南 早代 千絵)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| がやがやがやがや | 22:05 | comments(0) | trackbacks(0) |

雲のみね。 ペネタ形。

春の嵐が去り ・・・ 雨上がりの 春の匂い・・・

 

2週連続の 世田谷 流山ワークショップも それぞれ40人参加で 楽しく 終わり、

子どもたちのパワーと笑顔で 風邪も 吹っとびました。(笑)

 

午後から 昨日につづいて じゃがいも 北あかりを 3キロ 植えました。

あの日3.11も 午前中は じゃがいも 植えていたなぁ・・・

 

わお、低気圧通過で なんと きれいな 青空。

 

あれ? 雲のみね。 ペネタ形・・・?

 

 

ペネタ形は 宮沢賢治さんが 気象用語の penetrative convection 貫流性対流から 思いついた造語

と思われるが、(高野みはる説)、いわゆる かなとこ雲のこと。

 

積乱雲が 成層圏との対流圏界面に達すると 

それ以上 上に発達できないので 横に流れるために かなとこ型になります。

 

これは ずいぶん 低い ペネタだなぁ〜。 真夏でもないのに・・・

 

一体 蛙どもは、みんな、夏の雲の峰を見ることが 大すきです。

 

実際 あの 玉髄のやうな、玉あられのやうな、

又 蛋白石を刻んでこさへた 葡萄の置物のやうな 雲の峰は 誰の目にも立派に見えますが、

蛙どもには殊にそれが見事なのです。

眺めても眺めても厭きないのです。  (中略)

 

「どうも実に立派だね。 だんだんペネタ形になるね。」

「うん。うすい金色だね。永遠の生命を思はせるね。」

「実に僕たちの理想だね。」

 

                              宮沢賢治童話 『蛙のゴム靴』より

 

おとといの 流山ワークショップ。

ペネタ型の雲の前で 即興で作った カエル・パフォーマンス♪ 

 

 

みんな 楽しそうだったね〜。

 

今年も 雲のみねを見あげて 大きく息を吸って いきましょう♪  

 

 

 

 

 

 

追記 

去年は 6月以来 かんからかんのかあんを まったく更新できませんでした。 なんでだろう。

いつも追われてる。 モチベーションが上がらない。

前にはできてたことが できなくなってる?(笑) 今年は どうかな?

| がやがやがやがや | 23:20 | comments(0) | trackbacks(0) |

さいたま・おはなし探検隊♪ 『どんぐりと山猫』

埼玉で子育てしてる仲間たちに 足利のカズくんが呼びかけて 

月1回のワークショップ おはなし探検隊を やってま〜す。

『どんぐりと山猫』4月21日 1回目め。

 

 

子どものころ キャンプや戸隠で会っていた子たちが 

ママやパパになって 遠く神奈川や多摩川のそばからも来てくれました。 なつかしい!

やまねこが転んだ  やまねこが寝た、

はないちもんめ や ロンドンブリッジで たくさん遊んだ後

人間やめて ほかの生き物になろう! ジェスチャーゲーム。

ジェスチャーのお題は 足利から 進行役で来ている 中学生のかおると高校生のかずしが考えてくれたんだけど、

ちょっと〜 難しすぎない?って 言ったんだけど・・・ さすが! 初めて動く子どもたちも なんなく変身 突破。

 

激辛カレーを食べるタコ

                                      サーフィンをする寿司職人                  ボクシングをするゴリラ??

             

さあ どんぐりと山猫の CD聞いて みんなで をかしなはがきがきたところから 動こう

一郎は うれしくてうれしくて 家中 とんだりはねたりしました。 山猫のにゃあっとした顔を思って 遅くまで眠りませんでした。

 

 

 

山猫から をかしなはがきが来たら 行く?  なんだか みんなで 動いたら 楽しくなってきたね! にゃあ 

 

 

2回目は5月19日

今日は はんかち落としから。 

やまねこがころんだ やまねこが仕事した                  

 

ひさしぶり〜

                                              

 

一郎はひとりで谷川に添った道を上の方へのぼって行ったよ。

         山猫の馬車は空を飛ぶ?

 

きのこの楽隊どうやる?

 

 

さあ、谷川に添った道を けんたとりょうじに書いてもらって 一郎が出逢ったものを描こう。

 

 

 

どの色にしようかな〜 色も自分でつくったよ。  えい や っ!

 

 

 

 みんなの心が弾んで 紙から はみ出しそうだね!  おとなも子どもも 楽しかったかな〜?

 

 

| がやがやがやがや | 21:00 | comments(0) | trackbacks(0) |

手賀沼一周サイクリング♪ 

 

連休初日 ねもパ恒例の手賀沼サイクリング♪

鳥の博物館で チャリを借りてGO!  しっかし 暑い!

先頭・小中学生集団は トシローさん(パパ)にお任せして 最後まで追いつけなかった〜(笑) 写真なくて ゴメン。

 

新緑がまぶしいな〜。気持ちいい!

今年は 去年と逆周りに 鳥の博物館から フィッシングセンター方向へ スタート。

 

                                                                                     今日がデビュー戦 キンチョーする?

 

ちょっとコワイけど〜〜 お姉ちゃんのサポートで わ こいでるこいでる やった〜〜!     

行ける行ける GOGO! 空をひとりじめだ〜!

 

先頭集団は 鯉にエサを。 サカナノクチが 見えるかな? 食って食って食いつくす 洞熊学校みたいなどん欲さ。

 

 

イェ〜イ! 橋を渡って 沼の向こう側は 柏市。

 

 

ちびっこも 小っちゃなチャリで がんばりましたよ〜〜

 

 

                           よくこんな小さなチャリで走れるな〜  ショーゴが試乗 笑

 

 イェ〜イ! 手賀沼 いいとこでしょう〜

 

パパもママも イェイ〜 こぎながら片手で撮るの うまくいかにゃい〜

 

 

柏ふるさと公園で えいこさんが買ってきてくれた アイスや おやつ♪

サニーちゃんも来たよ。 マウンテンバイクにトライの方も。

 

                         みんな手賀沼一周できたね!

                         さあ 夜は ねもパだ! 今年は 何をやるのかな〜?

 

                                        

 

 

 

 

 

| がやがやがやがや | 18:00 | comments(0) | trackbacks(0) |

畑のへりでぎゅーっく あたりまえじゃないスプリングキャンプ

春休み恒例の スプリングキャンプ♪ 

今年は お天気にも恵まれ 125人が 宮沢賢治童話 『畑のへり』で ぎゅーっくと 跳ねました。

 

 

畑のへりで 争う 4つの王国の 王様たちが

へり安保理(安全保障理事会)の ぺ・ヨンジュ理事長の下

ファッションショーや 運動会で 国の力を 競いました。

 

 

針金王子が作った王冠がステキ!

 

蛙が 遠めがねを出して見ると・・・・

ぎゃあ                                       

へんな どうぶつが 立っているぞ  

 

ママキッズのおったまげろ王国も加えて5つの国が それぞれ衣装を作って ファッションショーしました。

みんな ステキでしょ?

 

 

 

 

 

 あ これは 国旗づくりの時の へんな動物。

 

運動会も  ユーレイ(風船)を脇に抱えて カマジン国の兵隊になって 走ったり

 

 

しっぽとりで 自分の国のへりをひろげたり


 

キャンプファイヤーも 燃えました〜

 

 

 

 

 

 

| がやがやがやがや | 07:22 | comments(0) | trackbacks(0) |

インスタ萎え↓

昨年の 流行語大賞にも なった インスタ映え

 

インスタは やっていないけど 

私のブログ かんからかんのかあんは 写真がてんこ盛りで 元祖インスタ? なんちゃって。

 

しっかし 厖大な写真の中から 良さそうな写真を選んで 

インパクトある大きさと 画面のリズム感が出るように サイズを あれこれ縮小するのに四苦八苦

それに キャッチイな キャプションをつける作業で 何日も何日も 厖大な時間を費やしていた。

 

インスタは レイアウトもベタだし キャプションもあまりないし

なんだ〜 これでいいのかよ〜・・・今までの私の苦労はなんだったんだぁ〜(爆)・・・萎えた

 

というわけで 最近ブログが まったくアップできない。(言い訳かっ!)

てか なぜか ほんとに いろいろ まわらない。(高齢かっ!)

 

ほんとは 2年前から ちびパ(ちびっこパーティ)を初めて 

インスタ映えする ちびっこの写真がいっぱいなんだけど 

あんまり可愛すぎて 出してよいものか 

とりあえず 関係者に アルバム送っちゃうと 力抜けて

 

みんな インスタや facebookで すぐに報告してるみたいだから 

私が 気負ってやる必要もないみたいだしなぁ・・・

 

というわけで かんからかんはインスタ萎えして 更新滞ってマス。  が 

私は 次々来る 目の前の課題に アップアップしながらも なんとか 元気ですよ〜〜

 

スプリングキャンプの写真をあげたいところだが 

ぎゃ 下書きファイルに これが入ってた! ので 去年の報告を先に。 連投。

 

2017年後期 宮沢賢治童話『注文の多い料理店』への ねもとパーティ・アプローチ。 インスタ風に。

 

8月 西洋料理店で注文

 

8月 ちびパ ガラスの扉

 

 

9月 お題で紳士♪(幻)

 

おい 発表前にばっくれるかっ! 〇ん〇ん!

 

9月 ベビー・ピー 全国ツァー 風あこがれ柏公演 山ぐるみ人形とワークショップ

 

 

10月 ベビー・ピー 首藤しんちゃんを お迎えして ワークショップ ナイフとホーク

 

 

みはるちゃん特製 言語カルタとり   (これが毎回すごい 盛り上がる みはるちゃん ありがとう!)


 

 凸氏の 25周年やらないんすか〜 スライドショー作りますけど で始まった

注文の多いねもパ軒 ねもパ25周年でみんなで料理を作って食べました〜 めっちゃ 美味しかった〜〜

 

 

ちびパは まるちゃんの絵と ペープサートで 注文の多い料理店の 冒頭を発表。 

小中高生は 宮沢賢治が生前 唯一出版した 童話集 『注文の多い料理店』序文 を 朗読。

 

 

 

子どもたちが作った料理は どれもすべて 美味しかった〜! 注文多い!!

 

 

                                              

 

11月に 美味しいものつくって食べてたら 

人体交響劇が仕上がらなくて 年明け マジ卍 でした〜〜  (チーン)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| がやがやがやがや | 14:36 | comments(0) | trackbacks(0) |

畑のへり

小松菜とちんげんさいの菜の花が刈られましたので、

 畑のへりに植えられた スナックエンドウは

大変りっぱに目立ってきました。 

125人+@参加のスプリングキャンプが無事に終わり!!

 

つるなしインゲンを蒔くために ブロッコリーの花を抜いて 畑のへりを 耕していると

土色の 蛙くんんが 飛び出した。

 

この 蛙が 初めて見るとうもろこしの列を 遠めがねで見て

 

カマジン国の兵隊がたうとうやって来た。 

みんな二ひきか三びきぐらゐ幽霊をわきにかかへてる。 

 

 とぎゃあと驚く        宮沢賢治の短編 『畑のへり』

 

畑のへりに 小さな王国が ひしめいて 

お互いに へり争いをしているという設定でやった スプリングキャンプ。

 

楽しかったな〜 スプリングキャンプ♪

準備してくれたコーディネイターならぬ 王様たち ありがとう!

 

(王冠は 針金王子よりくんのお手製だよ!)

 

 

 

 

畑を 仕切って 掘り起こして 作物植えて 自分のものだと 勘違いしてる 「ひと」

 

あいつはほんたうにこはいもんだ。

 

畑を掘り起こしてると 小さな王様たちや 蛙くんの 声が 聞こえる。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| がやがやがやがや | 11:40 | comments(0) | trackbacks(0) |

透明な力が そのこどもに うつれ

 

これからの本当の勉強はねぇ

テニスをしながら商売の先生から 義理で教はることではないんだ

きみのやうにさ

吹雪やわづかの仕事のひまで

泣きながら

からだに刻んで行く勉強が

まもなくぐんぐん強い芽を噴いて

どこまでのびるかわからない

それがこれからのあたらしい学問のはじまりなんだ

ではさようなら

・・・・・・雲からも風からも 

   透明な力が

   そのこどもに

   うつれ・・・・・

 

                  宮沢賢治 稲作挿話 春と修羅より  

| がやがやがやがや | 10:50 | comments(0) | trackbacks(0) |

びりりっ 電気総長と握手 戸隠テーマ合宿

ああ 遠い昔のことのやうですが、今でも 胸が熱くなる・・・

長野県戸隠中社での ものがたり文化の会テーマ合宿  

いろいろ 欠けていた  のに 

みんなの力の 合計は 勢力不滅でした。

 

 

 

今年は ソフトな 電気総長2人。 と 思いきや いやいや なかなかの ダイナマイトポン! 

 

 

ファミリーキャップたちも 姉さんたち以外は みんな初めてだったけど

姉さんたちに 引っ張られながらがんばりました。

 

 

九州 大分からも 大学生と 中学3年生が はるばる飛行機で 来てくれたんですよ。

 

ワタルくんが 蒸気機関車や 電気の話を発表。

昔は 汽車に乗る時に ぞうりを脱いで 降りた時に ぞうりがなくて 騒いだとか(笑)

 

ブレブレなのは 感電したせいではありませぬ。(オートの設定が違っていたみたい)

 怪しい 新興宗教でもありませぬ。

カンタービレ(歌うように) アパッショナート(熱情的に) ジョイオーソ(おどけて) ア ピアチョーレ(自由な表現で) 

音楽用語で いろんな行進してみました。 

 


 

けんしんも 戸隠では 初めてのリーダーで ドキドキでしたが、

焼き肉屋式発声練習「いらっしゃいませ〜 カルビ1枚入ります!」などで お茶目に進行。

日に日に顔がりりしくなって いい味出してたよ〜。 

さくらちゃん けいしん たかたくん れんと ゆかりちゃん ゆうゆ サポートしてくれた チームの仲間たちに感謝!

 

 

しんたろ〜体操やって! 西藤さんのムチャぶりに しんたろ〜体操 はじめ。(音楽はアカペラで)

第1 二本腕木 六本腕木 びりりっ 

第2 うろこ雲 九日の月  電信の針金に長靴をぶらさげる  (しんたろグッジョブ!)

 

 

勢力不滅の法則や 熱力学第2則を 身体で表現する若者たち。 なんて・・・レアでしょ?(笑)

凸氏が あまりに 楽しそうで つい撮ってしまう・・・

 

こちらは 初めてのコーディネイターで ずっとキンチョーしてた カナちゃんの2グループ♪

カナちゃん 手作りの ご褒美葉書が もらえるよ〜。 (200枚近く作ったんだって!) 私も 欲しいなぁ・・・

                

 

 

濃ゆい→ 

 

 

だ、誰? やわらかすぎ!(笑)

最終日の発表を見られず 仕事に戻らなければならない コーキさまの遺言を引き継いだ コーヘイくん。

何も加えず 見守ってくれる 太っ腹・・・         

 

自分にとっての電気総長はなんなのか、自分はどこに繋がっているのか、

ずっと 考え続けて欲しい・・・コーキのメッセージ。 

 

                                                                                                                                   恭一 難しいよね〜。 個人指導。

 

    

昭和の 歌謡ショウ? 2泊1泊交流の 発表も濃いよ。 

長野ツァー中の ねもパマダムたちが 感想を言ってくれました。

 

最後は 号泣のグループもあったとか。 みんな 感電しちゃったね・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

| がやがやがやがや | 21:50 | comments(2) | trackbacks(0) |

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
Profile
New entries
Archives
Categories
Recent comment
Recent trackback
2007年3月からのアクセス
無料WEBツール広告
長崎 幻の響写真館 井手傳次郎と八人兄妹物語
古谷田奈月 『リリース』
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4334911285/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=kankarakan073-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4334911285&linkId=2098c47a9d1072b98a8256c8979ceadb
古谷田奈月 『ジュンのための6つの小曲』

鈴木道子
Sweet & Bitter
Mobile
qrcode
Links
Others
無料ブログ作成サービス JUGEM